Warning: include(/home/momo5577/momo5577.xsrv.jp/public_html/wordp/wp-content/plugins/sitemap-generator/lang/日本.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /home/momo5577/momo5577.xsrv.jp/public_html/wordp/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 48

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/momo5577/momo5577.xsrv.jp/public_html/wordp/wp-content/plugins/sitemap-generator/lang/日本.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-5.3.3/data/pear:/opt/php-5.3.3/data/php') in /home/momo5577/momo5577.xsrv.jp/public_html/wordp/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 48
2011年7月 のアーカイブ

2011年7月 のアーカイブ | 本業を超える情報商材アフィリエイトブログ

「標~SHIRUBE~」本日で値上げです。

伝わる文章を書くのって簡単ですよね。
って自信満々に言える人は少ないはずです。

メルマガは文章だけで伝える媒体なので、
文章だけで伝わる文章を書くのって難しいです。

→『「標~SHIRUBE~」本日で値上げです。』の詳細ページへ

ライティングを学ぶなら【標~SHIRUBE~】

ライティングを学んだことはありますか?
ライティングといってもいろいろあるのですが、

メルマガを発行されている方、
または発行しようと思っている方に
学んでもらいたいのは、メルマガライティングです。

  
メルマガライティングという言葉は、
【標~SHIRUBE~】の著者、のんきさんの造語のようですが
でもなんだか、ぴったりハマっています^^

→『ライティングを学ぶなら【標~SHIRUBE~】』の詳細ページへ

作業が止まってしまう人の考え方

・記事を書けない。
・何を書いていいのかわからない。 
・無料レポートを作れない。

といって、作業が中断してしまったりする方の
考え方は、みんな同じような考えを持っているようです。

 
・ネタがすぐになくなってしまい、
 何の記事を書いていいのか判らない。  
   
・記事の更新が出来ない。

・このことは、すでにみんながやっている(書いている)

私も以前このような考えの一人でした^^;

→『作業が止まってしまう人の考え方』の詳細ページへ

SEO対策の必要性 

SEO対策っていろいろやることがあって、
結構大変ですけど、ちゃんと対策されていますか?

メルマガがメインでアフィリエイトをしてるから
関係無いと思っていたら、大間違いです。
今すぐに考えを改めましょう。

メルマガだけで稼いでいる方もいるので、
確かにメルマガだけでも、稼げなくはありません。

しかし、メルマガだけで稼いでいる方は皆、
物凄い数の読者数を持っています。

そんないきなり、1年もたたない
メルマガアフィリエイターが
1万部以上の発行部数を手に入れるなんて、
読者購入以外だと、よっぽど出来る人でないと無理です。

読者購入をしたとしても、ブランディングも
確立されていない状態だと、商材の販売のみならず、
クリックすらされない、くそメルマガになってしまいます。

アフィリエイトでメルマガがメインでも
全然大丈夫ですが、ブログもしっかりと対策することで、
メルマガとブログで稼ぐ形が構築されます。

ブログをやる以上は、
SEO対策はしておく必要があります。

別にSEOを極めろ!という訳ではなく、
SEO対策もすることで、
検索エンジンからの集客ができるようになるので
より稼ぎやすくなる訳なのです。

最低限の知識は身につけておきましょう。

  
私もSEOは苦手ですが、このレポートは
そんな私でも判りやすかったですよ。

『【YO-TA式】ブログ運営開始から2か月経たずに数々の
複合キーワードで検索順位1位!コツコツと優良な被リンクを
ゲットしあなたのブログを育てるSEO対策~千里の道も一歩から~』

購入者特典の良い表示方法はどんな表示?

情報商材アフィリエイトをしていると
購入者特典はとっても大切な特典となりますよね。

以前もお話したように、
あなたから購入する理由の一つにもなるわけですが、
購入者特典の表示方法はどのような表示方法が
購入者から判りやすいのか?

いろんな方の購入者特典を見ていると
購入者特典を別リンクにしていたり、
レビューページと同ページに表示していたり
文字だけで構成されていたり等
さまざまな表示方法があります。

購入者から見る購入者特典の私なりの
表示方法についてお話します。

  • 文章の多い購入特典
  • 特典ページで文章ばかりの特典ページだと
    非常に判りにくいです。

    メルマガだと文章のみなので、
    仕方がない部分はありますが、
    ブログだともったいないですね。

    こまかい購入特典が増えるまとめるのに
    大変かもしれませんが、
    購入者さんが判りやすいように
    文章と画像を付けることで、より一層特典の良さが伝わってきます。

    一目で判るのがポイントですね。

  • 再配布権付には再配布権付と記入する
  • 商材を購入するのは、同じアフィリエイター
    (後輩のアフィリエイター)になるので、
    後輩のアフィリエイターの方が購入しようかと悩むときに、
    自分自身に役立つかを考えます。
    (特典を増やすことができるか?)
      

    再配布が付いているのか、付いていないのかを
    記載するだけで、普通の特典が
    普通よりも良い特典に見せることができます。      
      

    アフィリエイトを始めたばかりだと、
    特典を少しでも増やしたいですからね。
      
     

  • 以前販売されていた商材は、金額を記入する
  • 特典商材は無料のものから、
    有料ものまで取り揃っていますが、
    購入者の方に良く見てもらうために
    以前まで販売して商材であれば、

    過去に●●●円で販売していた…
    と金額を提示することで、

    以前有料だった = 良い商材に違いない
    と思われやすくなります。
    (私の付けている特典は良いものしかありませんよ^^) 
      

  • 購入特典は、別ページにリンクを貼るのと
    レビューページにまとめて表示させるのとどちらがいいのか?
  • レビューページによく,購入者特典はこちら
    とリンクを貼っていますよね。

    でもあれは良くないということを時々聞いたりします。

    確かに、レビューページにすべてまとめてある方が
    分かりやすそうに感じますが、特典の量が多いと
    どうしても同じページに乗せるのは難しいですよね。

    私的には、どっちでもいいです。

    ポイントは購入者が購入しやすいように、
    判りやすいようにまとめられた一覧を作ることが
    一番親切ですし、購入しやすくなります。

    購入者特典を作る上で注意すべきポイントを
    まとめてみました。  

    是非、あなたも自分のブログをチェックしてみてください。  
      

本業を超える情報商材アフィリエイトブログ TOP » 2011年7月 のアーカイブ

ハイリスクハイリターン