あなたは、誰に訴えていますか?
あなたの気持ちを相手に届けるのって難しいですよね。
言葉で伝えるのであれば、まだ伝えやすいですけど、
それを文章で伝えるとなると尚更大変です。
でもアフィリエイトをする上で文章力はかかせません。
「上手な文章書けません。」
と言っているようでは
アフィリエイトできません。
アフィリエイトは、文章で伝える
ビジネスだからです。
文章が苦手なら、克服するしかありません。
苦手でもやっていくうちに、
上達してきますので、
あきらめずにチャレンジしましょう。
やる前からあきらめていたら、
何もおきませんよ。
行動しないと何の変化もない、
今のあなたのままですよ。
そこで今日は、アフィリエイトに必要な
心に届く文章の書き方を解説します。
文章を誰に伝えたいのかを
分かっているとあなたの気持ちを
相手に届けることができます。
一体誰に向けてかけばいいのか?
そこを間違うと、思いとは裏腹に
届かない文章になってしまいます。
心に届く文章の書き方の前に、
基本的な記事を書く考え方を書いてみます。
相葉式の考え方としては、
あなたが学んだことを
あなたの言葉で、
あなたよりも初心者の方に向けて書く。
これが記事を書く考え方ですよね。
でも、相手の心届く記事を書くのには、
ただ初心者の方に向けて書けばいいという訳ではありません。
訴える人を絞らないといけないのです。
それは誰だか判りますか?
ここを判っていないとあなたの文章は相手に届きません。
誰に向けて書くのか?
あなたが書く記事は、
あなたに向けて書いてください。
読者さんみんなに向けて書くと
どうしても心に届きにくいんです。
読者さんみんなに向けて書こうとすると
ポイントがずれてしまい心に届きません。
そりゃそうですよね。
みんなに向けて書くのですから、
伝えたいことが分散して当然です。
あなたの記事をあなたに向けて書く。
もっと判りやすくすると
あなたの記事を1週間前のあなたに向けて書く訳です。
1週間前のあなたに向けてピンポイントに書く事で、
あなたが判らなかったこと、
あなたが悩んだこと。
あなたが、感じたことを
あなたに向けて書くと、
心に届く文章がかけるようになります。
一人に向けて書くと、逆に伝わないんじゃないの?
と思っているあなた。
それは、違います。
一人に届かないのに、みんなに届くことはありえません。
一人に向けてかくからこそ、同じ状況の方は納得しますし、
その他の読者の方は、その状況を想像しやすくなり、
そして周りの人達も共通点があれば、
共感してもらえるようになるのです。
意識して書くだけで伝わる文章になるので、
1週間前のあなた自身に訴えてみましょう。
ライティングを学ぶならこちらがおススメです。
こちらのレポートでもとても学ぶことができます。
売れるための書き方講座
最低限おさえておきたいコピーライティングテクニック基礎の基礎
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
最後までご覧頂有難うございます^^
記事をご覧になられて少しでも参考になった方はこちらをクリックして頂けると励みになります♪
naruto | 2011年08月12日
naruto | 2011年08月12日
naruto | 2011年08月12日
愛ingぶろぐ@クマッテリア | 2011年08月11日
【通常の3倍速】リュウ | 2011年08月11日
もりりん | 2011年08月10日
naruto | 2011年08月09日
日本一アフィリエイトがわかるブログ!ススムが進む! | 2011年08月09日
naruto | 2011年08月09日
naruto | 2011年08月09日
naruto | 2011年08月09日
自宅でできる仕事 | 2011年08月09日
よしきち@アフィリエイトで楽しく稼ぐ | 2011年08月08日
小川智生@王道理論 | 2011年08月08日